
各種設備を使用した精度の高い治療
当院では、デジタルスキャナー(トリオス)を用いて口腔内のスキャンを行っています。患者さまの歯や歯ぐきへカメラを当てて三次元的にスキャンし、精密に口腔内の情報を3Dデータ化します。また、拡大鏡やマイクロスコープなどの視野を拡大させる設備も取り入れており、歯型取りの負担軽減、および精度の高い検査を実現できます。
詰め物・被せ物の種類
オールセラミック
セラミックのみで作られた素材であり、金属アレルギーや歯ぐきの黒ずみなどの心配がありません。オールセラミックを使用すれば、天然歯とほぼ変わらない美しい口元を目指すことができます。強度や耐久性が高いなど、機能面でもメリットのある素材です。
ジルコニア
セラミックの一種であり、非常に優れた強度と耐久性を持つ素材です。セラミックの中でも特に高い強度を持ちながら、金属を使用しないため金属アレルギーの心配はありません。強い力がかかりやすい、奥歯部分によく使われます。
メタルセラミック(メタルボンド)
金属の土台にセラミックを焼き付けた被せ物を、メタルセラミック(メタルボンド)と言います。金属の強度とセラミックの審美性、両素材のメリットを合わせ持つ被せ物であり、噛む力が強い奥歯部分やブリッジにも使用することができます。