口腔外科とは
口腔外科は、口の中や周り、顔面、顎などの病気を取り扱う診療科です。怪我や抜歯など外科的な治療も行います。親知らず、顎関節症、口内炎など、どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください。
主な治療内容
抜歯
抜歯は口腔外科の領域です。歯茎に埋まって生えてこない埋没歯、さまざまなトラブルを引き起こしがちな親知らずなど、歯の種類に応じて適切に抜歯いたします。
口内炎
頬の内側や舌、唇などに炎症が起きる口内炎は、軽傷で治るものがほとんどです。しかし、長引いたり再発を繰り返したりする場合は、必要に応じて治療を受けた方がよいでしょう。当院では、レーザーによる口内炎治療にも対応しております。
顎顔面の外傷
交通事故や転倒、スポーツなどで顔の皮膚や口腔粘膜、歯や歯の周りの組織を損傷すると、機能面だけではなく審美面にも影響が及びます。当院では、早期発見・早期治療で機能面と審美面の両方の回復を促します。
親知らず
親知らずは上下左右の最も奥に生えるため、十分にケアができないことでむし歯になりやすい歯です。また、歯茎の中に留まっていることでトラブルを引き起こしたり、隣の歯を押して歯並びを乱したりする場合もあります。当院では、抜歯が必要かどうかを見極め、適切に対処しております。
親知らずは抜かなくてもよい場合があります
親知らずは、抜歯が必要とは限りません。上下の親知らずがまっすぐに生えていて噛み合っている場合は、抜歯せずに済みます。しかし、トラブルを引き起こしていたり、いずれはトラブルが起きそうであったりする場合は、抜歯が推奨されます。
また、親知らずの抜歯は全身状態によっては行うことが難しい点に注意が必要です。妊娠中はなるべく安定期に入ってから行うべきでしょう。
親知らずがむし歯になった場合の対処法
親知らずがむし歯になった場合は、むし歯を治療するのではなく抜歯した方がよいでしょう。治療しても、親知らずが磨きにくいことは変わらないため、早期に再発する恐れがあります。再発を繰り返すことで削れる歯質がなくなっていき、いずれは抜歯が必要になります。
周りの歯にも悪影響が及ぶことで、より多くの歯を失う恐れもあるため、早めに抜歯した方がよいでしょう。また、親知らずは歯周病も引き起こすことがあります。歯周病が進行すると、歯茎や歯槽骨が破壊され、歯を支えられなくなります。周りの歯への影響も大きいため、むし歯や歯周病の影響を踏まえると、トラブルが起きた親知らずは抜歯した方がよいのです。
顎関節症
顎関節症は、顎関節の痛みや口が十分に開かない、口を開くときに音が鳴るなどの症状をきたす病気です。生活習慣やストレス、姿勢、噛み合わせなどが要因となります。当院では、丁寧なカウンセリングと検査で原因を突き止め、根本的な治療を目指しております。
かみ合わせ治療
- かみ合わせが不安定
- こめかみが痛い
- 偏頭痛がある
- 気づいたときには歯を食いしばっている
- 前歯の先がすり減っている
- 顎が疲れる
このような悩みがある場合は、かみ合わせに問題があるのかもしれません。人のかみ合わせは下顎が回転運動することで食べ物をすり潰したり力を込めたりできます。かみ合わせは、歯1本ずつでのかみ合わせと、歯全体でのかみ合わせに分類されます。
かみ合わせと顎関節症
かみ合わせと顎関節症は密接に関係しています。かみ合わせが悪いと顎関節に負担がかかるため、顎関節症のリスクが高まります。ただし、顎関節症はストレスや生活習慣などにも原因があるといわれているため、噛み合わせを改善すれば顎関節症が完治するとは限りません。
顎関節症は原因が複雑化しているケースもあるため、十分なカウンセリングと検査で適切な治療計画を立案し、根気よく治療を続ける必要があります。
正確な診断と適切な治療が重要
かみ合わせは診断が難しいうえに、適切な治療法が患者さまによって異なります。そのため、かみ合わせについて十分な知見と経験のある歯科医師に相談することが大切です。歯ぎしりや食いしばりについては、マウスピースの使用のみで改善する場合もあります。
矯正治療が必要と思っていたら、他の治療で悩みを解消できる場合もありますので、まずはお気軽にご相談ください。
先進的な設備を用いた咬合調整
当院では、かみ合わせを適切に評価するためにT-scanという咬合測定器に加え、K7 Evaluation Systemという筋電図を用いた顎機能検査を行う機材を導入しております。データ分析によってかみ合わせのバランスを調整すれば、より正確なかみ合わせへと導くことができます。
K7 Evaluation Systemは下顎の動きを3次元的にモニターすることで、口を開けたり閉めたりするときの下顎の運動と速度を測定します。さらに、筋肉の動きも筋電図で確認が可能です。かみ合わせが正しい状態か、どこに原因があるのかがわかるため、治療効率アップや適切な治療につながります。