歯科コラム

2019.10.23

水分補給と環境問題

水分補給と環境問題

皆さんこんにちは。歯科医師の寺田です。

9月に入りましたが依然真夏のような暑い日が続いていますね。引き続き体調管理には気をつけて下さい。

さて今回のテーマは水分補給方法と環境問題をテーマに記事を書いていこうと思います。みなさん水分補給にはどのような方法をとっていますか?コンビニ等で買ったペットボトルをそのまま飲みますか?それとも水筒に入れ替えてから飲むようにしていますか?水分補給と環境問題がどこで関係しているのか?と思った方もいるかもしれません。

「ペットボトル」がキーワードです。つまりペットボトルがリサイクルされずに処分された場合、非常に環境によくありません。現にペットボトルの使用に制限をかける動きが世界では始まってきています。

例えばアメリカのサンフランシスコ国際空港では2019年8月20日から空港内全域でペットボトル入り飲料水の販売を禁止しています。

ペットボトルはポリエチレンテレフタレートという樹脂でできており、リサイクル可能ですが、時に汚れがひどくリサイクル不可の場合は海外へ廃プラスチックとして輸出されることになります。そこで処理に使われた汚染水などは海へ流され、これが環境破壊に繋がるとされます。私も以前は何気なくペットボトルを購入していましたが、今は環境問題を考えるきっかけがあり、その事実を知ってからペットボトルを購入していません。

ペットボトルの消費を出来る限り減らす事で環境の美化へ繋がるといいですね。この記事がみなさんの環境問題を考えるきっかけになれば幸いです。


雨上がりのあとに・・・♥

こんにちは!歯科衛生士の澁谷です(^^#)

みなさん雨は好きですか? わたしは、もちろん全くなくなってしまうと困るのですが、特にこの時期じっとり蒸し暑くなって苦手です。

しかし、最近雨あがりに久しぶりに虹を見ました。私は仕事がずっと室内なので明るいときに外にいることが少ないのか、または上を見る習慣がなくなってしまったのか、

虹を見る機会がなくなってしまっていたのですが、やっぱり見つけるとうれしいですね(^▽^)小さな幸せで、その日一日はいい日になります。

その後に、スタッフの中野さんにお土産で虹の絵がかかれたクッキーを頂きさらに嬉しくなりました。

虹に縁があった一週間でした☆

増税前に何を買いましたか?

こんにちは、衛生士の杉山です。

10月からとうとう消費税が10%に引き上げになりましたね(^^;)

食料品はしばらくは据え置きで8%のようですが、その他の日用品は増税対象なのでこれを機に買い換えたり、買いだめしたりしている方もいると思います。

(私も少し買いだめしました(笑))

家電のように大きなものからティッシュのように小さなものまでたくさんあると思いますが、その中に歯ブラシなども入っていますか?

以前こちらのブログにも書いたことがありますが、歯ブラシは「2週間で毛先が劣化して磨き残しが多くなる」ものです。

なので月に2回は歯ブラシ交換を推奨しているので、年間で24本も消費するんです!意外と多くないですか?

歯ブラシも毎日使うものです。歯医者に来た時についでに買うこともできますので、定期的に交換を♪


10月に入りました!秋ですね☆

こんにちは!TCの高山です。

いよいよ10月に入りました。今年はまだ暑い日が続いていましたがようやく過ごしやすい気候になってきたように思います。

さて10月といえば秋ですね!食欲の秋です!笑

先日実家からサツマイモをもらいましたが、今年の不安定な気候でイマイチな出来になってしまったということでした。

そんなとき偶然テレビで、レンジでサツマイモをおいしく調理する方法をやっていたのでみなさんにもご紹介します☆

サツマイモをキッチンペーパーでくるみます

②キッチンペーパーでくるんだサツマイモを水でしっかりぬらします

③ぬらしたあと、ペーパーごとラップでくるみます

④耐熱容器の上にサツマイモを置いて、200Wで8分間温めます

地べたに置いてしまうと、熱にムラが出てしまうということです

⑤温めたあと、そのままレンジの中で15分おきます

実際やってみて、ふつうの温めたりしたときは少しパサパサしていましたが、

今回は栗きんとんみたいにしっとりホクホクな仕上がりになりました♥甘さも少し増したような気がします。

少し手間はかかりますがみなさんも試してみてくださいね!

 

expand_less
053-450-6688 WEB予約 アクセス